
製造部 製造第三課
2017年度新卒入社
私の入社動機
私は工業高校出身で、高校時代からものづくりに面白さを感じていました。私が通っていた高校からスズキ部品富山に就職する先輩が多く、よく話を聞いていたこともあり進路を決める後押しとなりました。また、地元富山で自動車のものづくりに携われるところに魅力を感じ入社を決めました。
やりがい
実際に、街中でスズキ車を見かけると、自分の仕事は人々の生活を支えていることを実感します。当社で作られる部品は、実際に車を運転するときに見えることはないですが、車を動かすために欠かせない部品です。そのような重要な部品の製造に携わっていることに誇りを感じていますし、外でスズキ車を見かけると、やっぱり嬉しいです。

課の雰囲気
入社前は、社員の年齢の幅が広いということでコミュニケーションが取れるか不安もありましたが、上司・先輩・後輩みんな仲良く働いています。上司や先輩たちは質問にも丁寧に回答してくれ、風通しのよい環境で働くことができています。社内では「報告・連絡・相談」を徹底しているため、チーム内のコミュニケーションも多くなり、自然といい雰囲気で仕事ができています。

スズキ部品富山ならではの魅力
スズキ部品富山では人材育成にも力を入れています。鋳造工程では、フォークリフトやクレーン操作等、資格が必要な機材があり、多くの資格を取得することが必要です。入社後、社内教育スケジュールに沿って段階的にキャリアアップを目指せるため、0からのスタートでも安心して取り組むことができました。また、上司・先輩の多くが既に資格を取得しているため、いろいろと相談に乗ってくれたり、困ったときには手を差し伸べてくれたりと、全力でバックアップしてくれます。安心して挑戦できる環境が整っている会社です。
※部署名、内容はインタビュー当時のものです。